魔法の魚発見機
レアフィッシュと書いてあるし
どこにも伝説魚とは書いてないのだけど
一縷の望みを捨てきれずに貰ってみました

ボイドプールポイント250pt 魔法の魚発見機
まずはダスタ
発見機をwくりすると早速 『東です』と誘導してくれて
『ここに群れがいる!』って場所に辿り着く

機械が反応してたのはやはりレアフィッシュ夏竜魚 4匹で終了
次はアイスダンジョンへ
一廻りしたけど発見機無反応~~冬竜魚がいるはずなのに
やはり伝説魚はダメなんだと確信した瞬間
半分どうでも良くなる
実はこれが欲しかったのでガッカリ度maxなのです
気を取り直して今度は霊性
ゲートを出た所で発見機をクリックしたら
北西 北西というので従ってみた
レイクシャーを通り越し 山間を抜け着いた所はミスタスです
最寄のレアフィッシュ群のいる場所に導いてくれるらしいけど
霊性ゲートでミスタスの魚群まで探知するとは
なんて高性能なの
入り口右側でやはりレアフィッシュの秋竜魚4匹を釣った後
また誘導されてミスタス内部へ

と言われても 水に届きません
向こう岸で発見機をクリックしても どうしてもここだそうで
仕方ないので諦めてツイステッドウィールドへ移動

しがないPM神秘釣り師に中に入れということでしょうか
ユニコーンフィッシュの在庫はあるので
今回は遠慮してテルマーへ向かいます
結果

ダスタで夏竜魚4匹 ミスタス入り口で秋竜魚4匹
テルマーでは両岸OKで範囲が広く魚群を追いかける事ができたので
まだ『ここに群れがいる!』状態で切り上げた
フェアリーフィッシュが27匹
ミスタスのみならずマラスでも行けない方角を指示した発見機君
生き物相手
ってことである意味リアルなのだと思おう
餌を使って伝説魚を狙いながら
発見機も使ってレアフィッシュ群を釣り上げ
ついでにクエスト用のお魚も溜めて
一石三鳥すればいいのかしら
トロフィー用大物を釣り上げたい人にも良いのかな
発見機の使用時間は4時間で1時間以上残ってるけど
今回はこれにて終了~
時間経過後ログインしたらでたメッセージ

どこにも伝説魚とは書いてないのだけど
一縷の望みを捨てきれずに貰ってみました

ボイドプールポイント250pt 魔法の魚発見機
まずはダスタ
発見機をwくりすると早速 『東です』と誘導してくれて
『ここに群れがいる!』って場所に辿り着く

機械が反応してたのはやはりレアフィッシュ夏竜魚 4匹で終了
次はアイスダンジョンへ
一廻りしたけど発見機無反応~~冬竜魚がいるはずなのに
やはり伝説魚はダメなんだと確信した瞬間
半分どうでも良くなる

実はこれが欲しかったのでガッカリ度maxなのです

気を取り直して今度は霊性
ゲートを出た所で発見機をクリックしたら
北西 北西というので従ってみた
レイクシャーを通り越し 山間を抜け着いた所はミスタスです
最寄のレアフィッシュ群のいる場所に導いてくれるらしいけど
霊性ゲートでミスタスの魚群まで探知するとは
なんて高性能なの
入り口右側でやはりレアフィッシュの秋竜魚4匹を釣った後
また誘導されてミスタス内部へ

と言われても 水に届きません
向こう岸で発見機をクリックしても どうしてもここだそうで
仕方ないので諦めてツイステッドウィールドへ移動

しがないPM神秘釣り師に中に入れということでしょうか
ユニコーンフィッシュの在庫はあるので
今回は遠慮してテルマーへ向かいます
結果

ダスタで夏竜魚4匹 ミスタス入り口で秋竜魚4匹
テルマーでは両岸OKで範囲が広く魚群を追いかける事ができたので
まだ『ここに群れがいる!』状態で切り上げた
フェアリーフィッシュが27匹
ミスタスのみならずマラスでも行けない方角を指示した発見機君


餌を使って伝説魚を狙いながら
発見機も使ってレアフィッシュ群を釣り上げ
ついでにクエスト用のお魚も溜めて
一石三鳥すればいいのかしら
トロフィー用大物を釣り上げたい人にも良いのかな
発見機の使用時間は4時間で1時間以上残ってるけど
今回はこれにて終了~

時間経過後ログインしたらでたメッセージ
