fc2ブログ

謎のBob

ストレージの整理中 
15y10m27d-2.jpg
セキュアで 発見


Mesanna銘を入れていたセキュアで 


気になって他のものも見てみたら
15y10m27d-1.jpg


全国のBobには申し訳ないけれど
これはもうゴミでしかない


前者ははじめてこの型のカボチャが出た時に人から頂いたもので
後者はその翌年 アトラン ルナ場内のベンダーで購入したもの

9月中旬に飾った時にはまだMesanna銘だったのに
いつのまに

おかしくなってるのは細長いmesanna銘のものだけ
1~2年経ってから銘が変るなんて新手のトリックですか


なにかおかしなアイテムだったのかなぁ
謎~


[UO] T&L(たまごとれしぴ)

Rじゃないとか細かい事は気にしない

亀の子
友人用に育てた子と私の2匹目のステータスが普通の亀
SSを撮る気にもならないほど酷かった 
その後もイマイチなのが続き 厩舎にも入らなくなってしまった

殺すのがしのびなかったので自然にかえす
15y10m22d-4.jpg
15分ほどして気付いたら消えてました

焦がしたらどうしようとか 最初は大切に大切に扱っていたけれど
この分では運命の出会いがいつになるかわからない 
もうまとめて育てよう

なので たまごはいくつあってもいいけれど

レシピはやめて

虎皮ヘルムx2 虎皮ビスチェ 虎皮スカート3 虎皮レギングス
イブニングガウン2 装飾キルト3 ファンシーキルト 虎皮ロングスカート3
16出て半分がダブりって泣ける

嘆いていたら 虎皮胴レシピがにわいた


シェフのトーク帽はダブりの交換で入手
15y10m19d-2.jpg
こんな髪型の人 どこかで見たことある気がする
※変成できないので実際にはガーゴは被れません
 ちゃんと人が被るとかわいいです
 

幸運は410~1650位の間でやってます
きちんと作れば良いのですけど 適当なので
幸運値をあげると死亡率も上がる



ドラゴンタートルシリーズはレシピが一つも出ないけれど
10/7時点で『将来のアップデートで追加予定』とあるから
まだなのかな
だとしたら残りは虎皮カラーとショーツ 
フラワードレスと道化靴 チェックのキルトの5つ?

決して戦闘が得意とはいえない私の心が折れる前に
どうか全てが揃いますように


内装も岩が底をつきストップ
掘りに行かねば

亀の子

ドラゴンタートルが孵りました
かわいい この子がGドラ並みなんて信じられない
15y10m15d-2DT.jpg
名前はたわしです   

嘘です

釣り師のお供にしたいけど荷物もつめないしなぁ
お魚が重過ぎるのがいけない

矢も矢筒で軽量化するなら
魚を軽量化する びくとか欲しいです

妄想は置いといてステータス見てみよう
15y10m15d-1DT.jpg
いいのか悪いのかイマイチわかりません




レシピは 最初のうち出なかったピンチラやAFがでるようになったら 
さっぱり出ません

人がいなくてもレシピのため!と やってるうちに亀が湧く
今日はもうひとりいらした方と包帯の巻きあいで2人で倒せました
ひとえに相手の方のおかげですけども

でもレシピはなし!!!


特攻を作るのに虚無のオーブを集めに行ったり
バードマスタリー本をキャラ分貰うためクエストをこなしたり  
カボチャも対岸もやってないし
18周年ギフトもほとんど見てないのに
この時期のUOはやっぱり忙しい


城もカスタマイズできるようになる事をあれほど望んでいたのに
いざやりはじめたら いつ完成するのか気が遠くなります

だけど様々な形の家やお城が建ち並ぶのを見るのはかなり楽しみ

チェックのキルト

レシピ 湧きのザコを倒していたらバッグにわきました
15y10m09d-5.jpg
追加されたのは虎柄衣装だけじゃなかったんですね

なにかメッセージがでた気がしたけれど
人もモンスも多くてログは流れてしまうし
(死にそうで)忙しいしで確認する余裕がありませんでした
たくさん敵を倒してたらいつか出るパターン???
背徳ダンジョンみたいな感じなのかな

ひとまずはボスからだけではなくて 安心安心

さっそく作成してみたら
15y10m09d-6.jpg
レトロな感じで結構かわいいかも


瑞穂*戦士*初亀 
武勇でタゲったら ちがーう!って拒絶される
どうやって湧かせたらいいのだろう 
少し経つと湧くよと教えてくださる方がいて無事開始できましたけど
まさか戦う前から躓くとは・・・

少しだけToL

物によっては意外とかわいい虎模様
15y10m09d-1.jpg
特にショーパンがお気に入り

↑これはルート品

作れるようになるにはレシピが必要ということで
昨夜 アトランで亀さん湧きに参加してみたけれど
15y10m09d-2.jpg
出たのはレシピじゃなかった


次 特別なものが探してもない・・・とおもったら
15y10m09d-4.jpg
あの親御さんのものとは思えないほどの小さな卵
アトランにはテイマーがいないのでこれはシャード帰属じゃなくて 

レシピを揃えるには相当通わないといけなそうですね

レシピはフィールドの敵からも(たまに?)でると聞いたので
小1時間彷徨ってみましたがなし
小さな恐竜さんの中に強いのがいますけど
冷気の爬虫類が良い感じに効いてました

ゴリラのバナナ投げとか面白いけど痛い
既存のジャングルと比べるとToLのほうが熱帯らしい
制限時間付きの食用ベリーって何色もあるけどなんなのかしら
ToLを理解していないので不思議だらけ これから学ばねば


壁や階段が作れるようになって
ロックダウンは絨毯と同じwクリ
(しょっちゅう消してしまうのでこのロックダウン方式は苦手です

ドアはwクリすると開閉してしまいますけど
普通の@ロックダウンでいいのでしょうか
今のところ消えてませんが
15y10m09d-3.jpg
メンテ後消えてなければ正解ということで・・・


ボス湧きは見知らぬ同士でも
誰かが強いのに絡まれれば助けるし 蘇生しあうし 
なによりもの凄い人数で
久しぶりに昔のUOっぽくて楽しかったです


下がっていたモチベ あがるかな~
プロフィール

Ishtar

Author:Ishtar
ATL・Mzh
趣味:お散歩 内装 

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR