fc2ブログ

ライブイベント  

覚醒 第五章 参加してきました 
0622-2.jpg
ヴァーローレグ内部

壁を叩いていたらなぜか飛び散った小麦粉が見える

引っ張ったらとれましたがバックにドロップした瞬間消えました
ならば…とバックの中のポーチに入れてみたら置けたのですが
やはりすぐに消えました

そんな事をしながらせっせと突貫工事
開通したら雑魚掃除の繰り返し
因みに壁を壊すには物理が一番効きました

全て開通 雑魚討伐も終了したところで
真打エクソダス様 登場
そしてまたも肝心のSSを撮り忘れる…
昆虫みたいなお尻は嫌でしたけど…ど迫力

入るダメは極稀に6~70台であとはほぼ一桁とか 
最近こんなのが多いわね~と半ばヤケクソ気味で突っ込む私
回復して下さる方々がいなければ
2被では済まなかったことでしょう…

そういえば一度ドラを殺してしまいエセでやってた時のこと
H&Wでも苦しいので蘇生して出直してくるしかないかな~と
思いながら叩いてたら蘇生ガンプ?
(傍にいなくてもペットが蘇生して頂ける事を知らなかったので)
OKして遠くにいるドラが蘇るのが見えた時には
奇跡を見るようでした

こんなところで言っても仕方ないとは思いつつ…

戦乱の最中ログも流れてしまいお名前が見れませんでしたが
壁際にいた酸ドラを蘇生して下さったテイマー様!!!
本当にありがとうございました

終了後には八面六臂の活躍をされていたミノック女騎士様が
『殺しちゃってごめんなさい』とか…とんでもないです
蘇生・回復にブレスからナイトサイトまで
本当に忙しかったと思います ありがとうございました  
いつかご恩は返したいと思います いつか…

結果こんなものが出ましたがこれは全プレ?
0622-1.jpg
よくわかりませんが
慈愛の精神に満ち溢れた皆様にも出てることを祈ります

終盤 話をよく聞いてなくて 
どこかの神殿に勝利の報告だかに行くって事で移動
0622-6.jpg
気づいたらムーンゲートが爆発して壊れてました

そうそう 
エクソダスから発見されたブラックソーンの日誌
0623-1.jpg
ライキュームの書写家Yvonneさんの頑張りで
一夜にして配布に至った模様です

0623-2.jpg
この本をクリックしたら貰えました

参加しててもしてなくても一人一冊みたいです
うさぎみたいに次の日も貰えるのかは明日になるまでわかりません

字ばかりでSSが少ないのは
それだけ 逼迫した状況に置かれたイベントだった!!!
ということで…
お疲れ様でした

麗しのネクサスハウス

ゆま様宅完成♪
数日前にお邪魔してやっとUPとか…仕事遅いです 私

 美しい 
yuma様宅全景
扱い辛いネクサスがすんなり馴染んで
建物全体にエネルギーを満たしてる感じがします

全景をとるべくいそいそと足を踏み入れる私
yuma様宅-4
早速ハマる

別ルートを上がった先で見つけた犠牲者に冥福を祈りつつ
画面右上へ進んで…
yuma様宅-3
落ちる

右下のパーツの組み合わせも美しい
柱を柱として使わないとか 単品で使わないとか 
こういうところも好きなのですよねぇ
(行きたい場所ではなく行けた場所を見学するのが
この家の正しい歩き方と悟った私です)

実際に伺うとわかると思いますが
見えている目的地に辿り着けなさすぎて笑いが出ます

つなぎ合わせて全景が完成した時には軽い達成感が

yuma様宅-2
イケメンの再利用もこの徹底ぶり

私はスプラッタ系は苦手なのですが
ゆま様の家にはストーリー性があるからか別物なのですよね~

この屋内花壇の新しい使用法もさることながら
説明がなくても肥料が効いていい花が咲きそう♪とか
自然に思えるじゃないですか

オフレコですがイケメンを捕獲して飽きたら…と仰ってもいたので
これが憐れな生贄の末路か~…と納得もできます
カスタマイズに性格と生態(キャラのです)が
きちんと反映されていて これぞRPGみたいな…

それが独創的で美しいデザインの中に詰め込まれてるのですから
妄想力と創作意欲を刺激されること請け合いです

注意が必要なのはイケメンだけです
そうでない男性と女性は
ぜひ安心してこの素敵ハウスをお楽しみください

謝罪アイテムその後

第一印象はダ○だった 
かわいそうなうさぎの死体 眠れるハムスター

とりあえず飾れば違うかもということで
0621-2.jpg
鳥小屋の前に置いたら猛禽類の餌にみえなくもない
想像力が逞しいのもコマリモノ

0621-1.jpg
地面に置いたら朽ち果てるにまかせた死体みたいになったので
椅子の上に置いてみる…
0621-5.jpg
うさぎの親子にしてみたり
0621-3.jpg
寝てるって説得力があるのはここかしらと考えてたら 
昔 冬眠していた亀を死んだと勘違いして
川に流した母を思い出しました
指先に乗せたご飯を食べる可愛い子だったのに…
リアルならこの子も間違いなく埋められてるなと

ん~~…

見えるまま死んだうさぎとして使えばいいじゃない
ジビエとしてキッチンのセキュアに…
0621-4.jpg
美味しいジビエ料理になってください 

謝罪アイテム

ちょっと体調を崩して 植物の水遣り程度しかINしてないUO
そんな様子だから先日入れなくても すぐに諦めたのですけど
その謝罪アイテムが配布されると聞いていってみた

フライングでした…アジアはまだみたい

せっかくINしたのでおよそへ…
0620-1.jpg
ルナゲートの傍にこんなのがあってクリックしたら


0620-4.jpg
バックにダニが湧いた!!!

0620-3.jpg
は・ハムスターだそうです 
私 視力落ちてるのかな(汗

0620-5.jpg
小さいのにコンテナになっていて開くと
骨コンテナや棺桶と一緒でした
場所をとらなくていいかも?

改めて じぃぃぃぃっと眺めてみたけど
う・うさぎの死体になら見えなくもないかな… 


これを見ていきなりハムスター!!!って当てる人はいるかしら
しかも寝てるって判る人はどれだけいるのかしら  

微妙だけど そういう意味では面白いアイテムかも

ここは素直に ありがとうございます♪といっておこう

2日まとめて

使えるようで使えないキャラだらけなのに猛反してスキル上げ
釣りメイジに押し込んでた神秘ですが 
EIを削って きっちり上げる事に

そこでninaさんにPSを譲って頂くことになったのですが
…白ゴザいただきました

そっくりなので無理もないw 

物々交換アイテムと白ゴザを携えて飛ぼうとしたら
お供を連れたマインドさんが登場&モンバットカフェ開店 
monbat caffe
ninaさんも交えて 臨時女子会に

お年寄り同士の
『噛み合わないのに成立してる会話』のような会話もあったり
楽しい夜でした


狭い世界に生きてるので 知らない物事が多い私ですが
また1つ『初めて』が増えました
0616.jpg
このローブ つい蘇生したくなるけれど生きてるのね

マインドさんだからいいけど
よく死ぬ私が着たら『紛らわしい!』って言われそう 


ここから昨日
120616.jpg
4人でT→F→Tで酸3連荘

緑閣下の肝臓で大ハマリ 何体やったのか覚えてない…
でも報われました

3戦目にまとめてエプロン&酸ドラ

日頃 塩過ぎるUO人生を歩んでいるので
せっかく撮ったSSも保存し忘れるほど驚いた私です

カスタマそれは想像出産

海老蟹の罠を買いにマジンシアへ
そういえばカスタマすると伺ってから
だいぶ日にちが経ってるなと思い立ち行ってみました
honey様宅
new Honey様宅
前回は珍しいもので埋め尽くされてたけれど
今回は乙女な家に生まれ変わってました 

エントランスのアーチと桃の木の辺りの雰囲気が
すごく好きです
2012honey様邸
天窓からちらっと見えていたのはこのお部屋

お洋服のセンスといい内装といい女の子より女の子 
可愛さでは完全に負けるので
美しさで勝負しようと思います 

もう一軒 楽しみにしてるお家があるのですが
まだ途中らしいので載せるのはグッと我慢

こっそり覗くくらいならいいだろうと
伺ったらオーナー様とお会いできました
ブリタニアの偉大な迷宮作家内装家様
ヒントはこの会話
0611-2.jpg
お判りの方にはすぐ判る はず

あの素晴らしいカスタマイズは
この会話と同じ頭脳から生まれるのですね
中が見てみたいです

もうお一方
あちこちで落ちたり迷ったりしながら
…アレは何階だったんだろう…
私達のいた場所まで上がってこられたド根性のご近所様も交え
時が経つのも忘れて楽しい会話と迷路にハマってしまいました

完成が待ち遠しいのに邪魔してどうする 


見るとやる気が出る家
やっぱり好きだなぁ
上手ってだけではない何かがある~

それを建てたいのじゃなく
自分も何か産み出したいと思わせられるというか

難産の末 二度と産まないと思っていても
見てたら ついもう一度産む気になっちゃう感じ?
上手く言えない~

これを相方に言ったら
『想像妊娠 想像出産』って

通じてるようなそうでないような…
内装に全く興味のない人と ボキャブラ不足な人の会話だし
こんなものよね… 

いきなりといまいち

15周年のピアノ 複雑~~
あるものでないものを作る楽しみがどんどん減っていく
反面楽しみでもあったり


UO自体久しぶりにログインした相方

したい事も特にないらしいので
下見に行ったら一人佇むコーラさんと遭遇

相方 いきなり初コーラさん
20120609-1.jpg
出だしコーラさんの向こう側に立たれて回復届かず
一歩踏み込んで私 死亡

それでいて『回復役が先に死ぬなw』と言われる理不尽さ
いきなり連れて行った私がいけないんですけどねw
とりあえず無事終了しましたが
夜は何故か激重で思うように動けないらしく
久しぶりのブリタニアだというのに早々に去っていきました 




空きセキュアが16に増えた同志w しら○ま嬢が
『フィニガンさんとの婚約腕輪を買っちゃった』そうな
いまいち
婚約腕輪がいまいちでいいのかは置いといて
面白い~ 初めて見ました

カースな上に重量が100なのでいつもは付けていられないのだとか
スタミナがないと愛は続かないのですね 妙に納得w

でも『腕の重さは愛の重さ』 なのだそうです


様々なこだわりやネタを愛する心も大切ですね
UOの楽しみ方を1つ増やしてもらった気がした夜なのでしたホンワカ

バニラDE活け込み

夕べ行方不明になったつる草とバニラを捜索
クリンナップ用ガラクタを入れてる
隣の家のセキュアにありました

なんかラップやリモコンが冷蔵庫からでてくるのと似てる



しかし『もんもん亭』は出前迅速
0608-1.jpg
行方不明と嘆いて寝たら今朝ポストにつる草が入ってました
ありがとうございまする
次はお金がないとか言ってみたいと思います 


早さなら手動栽培
でも全自動が魅力の屋内花壇
再設置して種を蒔いてから気づいたけれど
0608-2.jpg
ゴシックのアーチの存在を無視できるのですね
大きな設置物はこれくらい融通がきくと嬉しい


収穫したバニラは暫定価格499gで
新植物ベンダーに入れてみました

店にいったついでに
バニラ どんな感じに入れようかな~と
持ち上げて考えてたら活け込みの中に落しました 
抜いたら崩れたー  まだ 何も思いついてないのに!

20120608.jpg
結果 旬のバニラは使ったものの 
あまり代わり映えのしない活け込み終了

思ったより使いにくいバニラだけど 飾り方次第で 
色々な花に見えて楽しいかもしれない
途中来店した白玉ちゃんとは 
『花嫁さんのブーケ(カサブランカ)みたいだよね~』と
次にきたninaさんとは 『春蘭みたい~』なんて


ついでにウエルカムボードもちょっとだけお色直し
20120608-2.jpg


今日もガーデニングと内装で終わるかと思いきや
神秘キャラ コーガルさんデビュー
0605-7.jpg
蘇生・回復役のはずがされる側に…面目ない

活け込み記録帳3~バニラ編~

あれだけ待ちに待ったバニラなのに
飾り方をなにも考えてなかったので今頃悩んでます  


ん~~~・・・・・・・


背が高いので合わせる花器に迷った挙句
x小陣笠 軽鉄陣笠
vanilla-4.jpg
和やアジアンな家向きかな

バニラ ガマ 白い亜麻 可憐なバラ 
イースターグラス 明るい黄色の植物片


いつもと代わり映えがしないけれど
vanilla-3.jpg
xミーア壺

バニラ他花類数点 夜光きのこ 植物片


超簡単 
誰でもできちゃう乙女時計  
vanilla-2.jpg
x白い古時計


アイテムをひとつ追加で

vanilla-5.jpg     vanilla-6.jpg
こんなのもありかな


簡単と言えば花のついていない方のつる草とも結構合う…

って書いたところで 
カオスと化したバックの中からつる草が消えてる事に気づく
カオス
あちこちのセキュアから合うものを探しながらやってるので
どこかに入れたまま閉じたりしてるんだと思われ

段々楽しくなってきたところだけれど
探すのも店までとりに行くのも面倒なので
今日のところは終了にしよっと

…って気づけばこんな時間 
昨日は釣りを少しだけ 今日はこれだけ?! 

集中力皆無

友人とお茶しててラグジュアリーグッズの話がでた流れで
帰宅して丁度PC画面にあったバスソルト話題をクリックしたら
なんか変・・・なんでゾンビ

全裸の男が浮浪者の顔面を食べていて
制止を受けても警察に向かってうなって食べるのをやめなかったとか
警官の銃弾を6発受けて死んだそうですが…怖すぎる

脱法ドラッグの一種『バスソルト』絡みの話らしいけど 
ネーミングが紛らわしい
 
事件は海外ですが似た成分のものが日本でも売られてるそうです
名前が『フレグランスパウダー』。。。やっぱり紛らわしい

昔 人間やめますか それともクスリやめますか 
ってコピーがあったけれど まさに・・・ こわっ 





装備全般に疎いのに
スタミナダウンってどんなものなのか
実際に使ってみたくて作った三日月刀
さっそくボイドプールへ試し切りに
0605-2.jpg

アンデット湧きで炎は丁度良かったのだけど
ネオンじゃないのも新しいのを試そうと
交換していったのが裏目にでて
開始10分ほどで35波のコブトスレヴナント一匹に殺される
0605-3.jpg

コブトスレヴナントには↑じゃなく
普段使ってるライフリーチ有の方が良かったみたい
やっぱり装備ってよくわからない~


ヒーラーも誰もいなかったので蘇生班を呼んでから画面をみたら 
どなたか蘇生を試みた形跡が…すみませぬ 
ちゃっかり『はい』を選んで蘇生して頂いちゃいましたが 
人がいなくなっていても蘇生して頂けるって初めて知りました



そうこうしてるうちにアンデット湧きは終了していて
武器を変えて再度…と思ったら電話で中断

結局スタミナダウンの効果も実感できずじまい

その後 釣り半分w回復半分のコーラさんが終了したところで
再び電話 片手間で釣り 
今日は全て中途半端なUOでした 


で 


自宅に飛んだら 目の前の相方宅の屋上のバニラが
0605-1.jpg
こんなことに

バグかと思ったのだけど
以前作ったログインする度にあたるパッチを
回避するためのショートカット
間違ってそちらからログインしたのが原因でした


ログインからしてこれだものw
今日はきっとそういう日

徒然

しょっぱい戦利品も盗品もPscもクリンナップptにしがちで
お店を続けてる意味ってあるのかな~と思い始めた 今日この頃

銀行を整理していたら大量に出てきた髪型変更券を980gで
ベンダーに並べている最中 間違ってクリックした
0601-2.jpg
ガーゴだから当たり前なのだけど何故か一抹の寂しさを感じました


他所でちょろっと遊んだ後4人でコブトスに移動

流石に日曜の夜
ボイドプールは大盛況♪
回復役の方々のお陰で初めて100波超えの102波体験

戦闘中は余裕がなくてなかなかお礼も言えてませぬが
ブレスや回復 感謝感謝なのです


終了後
『人数が多いせいか思ったよりポイント少ないね~』と言ったら
ちゃんと稼げていたメンバーに『働けw』と返される 
 

お次も4人でコーラさんへ移動
0604.jpg
戦士が一人なら回復も一人で十分なので
『いたの』とか言われる始末ですから
参戦する必要もない感じですけどw

戦士が二人ってことでダメも2倍なら…と
今日は神秘で参戦してみました

途中 ちょっと離脱して戻った時に
コーラさんの地割れ?(氷結みたいなの)を初めて踏んだのだけど
本当にマナ0になるのね~
インビジも使えず速攻で逃げて事なきを得ましたが大焦り  

コーラさんからは何もいただけず ここで解散
お疲れ様~


極度の面倒くさがりで
石を使ってスキルの入れ替えとかあまりしない私 
神秘メイジは元々伝説の釣り師です 
そのせいか?いつもと違う水辺をみると心が騒ぎます
0604-1.jpg
普通のダンジョン魚しか釣れませんが
コーラさんを倒したあと一時間は良い釣り場です♪
 


*おまけ*
何の特攻がでるか運試しみたいな気分で貰ってみた
ツンドラブライト
私の狭い行動範囲の中では生かせる場所が思いつきません
きっといつか日の目を見ることを信じてます


プロフィール

Ishtar

Author:Ishtar
ATL・Mzh
趣味:お散歩 内装 

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR