fc2ブログ

飛鳥にお邪魔

首と後頭部が痛くて 肩凝りのせいかと軽くマッサージをしシップを塗ったら
その夜から横になっても激痛で眠れず 
次の日には動かせなくなり。。

やっと復活
久しぶり まともにUO

今回は知り合い C様のお家
17y04m03d-4.jpg
屋根だけみても 既にかわいい

アイランド型キッチンって場所をとるイメージだったんですけど凄くすっきり
17y04m03d-1.jpg
アイランドの上に設置できるグラスホルダーや
壁にかけるお鍋やレードルがあったらいいのにって盛り上がる 
ホントそういうのが似合いそうなキッチンです

全体的に淡く優しい色あいでとっても落ち着きます
2階 出窓のお部屋と裁縫部屋
17y04m03d-2.jpg
お風呂のあひるはやっぱり黄色王道ですよね

可愛いのにすっきり片付いた感じが見習いたい!
思わずA型?と聞いてしまった(偏見)三階寝室
17y04m03d-3.jpg
テラスはまだ悩み中だそうですが
海を眺めながらのお洗濯も気持ち良さそうです


玄関先のつるをアーチの様に見せる使い方とかも素敵でした
パクリ許可も頂いてきたのでいつか・・・


またお邪魔させていただきたいと思います 
素敵ハウス&楽しい時間をありがとうございました

久しぶりのお散歩 出雲part Ⅲ

リアルお出かけしたら目が痒くて軽い頭痛がしてきたのですけど
まだその時期には早いですよね・・・単なる風邪かな


UO内もお出かけ
早速かわいいお家を発見

運よくオーナー様にお会いできたのですが
SS掲載の許可を頂いた直後にタイミング悪く電話であたふた
気付いたらどこに載せるのかも伝えてない・・・名のってさえいなかったかも
※オーナー様その節は大変失礼いたしました

そのお家がこちら
17y02m-izumo-1.jpg
借景で広々した庭を見下ろせる2階のテラス
クッションがたくさんで転寝するには気持ち良さそうな水上のテラス

暖炉の前にある毛糸もここで草木染めしてるに違いないとか
妄想がひろがるアルケミスペース  とてもです
17y02m-izumo-2.jpg
収納たっぷりな作業場 疲れたら窓辺で一息
3階はオーナー様の私室 屋根裏部屋みたいで落ち着きます

たくさんのアイテムがどれもそこにあるのが当然って感じがいいなぁ
私がするとただ散らかってるようにしかならないのに・・・見習いたい
久しぶりのお家見学はナチュラルで生活感の溢れる素敵ハウスでした



突然押しかけたのに快く見学させてくださったオーナー様 
改めて ありがとうございました

出雲にお邪魔 PARTⅡ

ご存知の方も多いと思いますが 
Fのユーゲートから北へ こちら出雲の探し物ハウス
16y01m20d-2Rezunsan.jpg
もちろんこれ↑は一部です
イベントはもう終ってますがこれから楽しむ方のために全景は控えます
内装も手が込んでいて探し物も仕掛けもとても面白くて私はハマリました
SSの場所へは教えて頂いてやっと登れたのですが
他にも 思わぬゲームネタにくすっとなる仕掛けも



こちらも出雲 深海入口前にある*New Umbracafe*内にあるスシローさん
(許可を得てないのでこっそり?一部)
16y01m20d-1sanasan.jpg
おいなりさんやカバーまでかかったイクラ
奥にある寿司桶には感動
既に次の構想もあるらしいのでご覧になりたい方はお早めに
ご自宅の水槽がまた素晴らしいのですがSSが撮れていなかった・・・
今までみた水槽のなかでも一番好みなのです
更に拡大すると仰っていたのでそれまで楽しみに待とうと思います

もう一軒 石パーツ使いが凄く素敵な砦にもお邪魔したのですが
SSを撮り直して次にUPしたいと思います

今年は年明けからいいものばかり見せていただき幸せ&やる気UP
今更ですが 今年もよろしくお願いします



ひさしぶりにカスタマするぞー

出雲にお邪魔

ご近所でベンダーが設置されているのにプライベートな家をみかけて
仕様が変わったのかと試してみた私

ベンダーを片付けないと『できませんよ』と昔のままのメッセージ

なぜ

そういえば二軒には最近 一度腐りかけた。という共通点

これはバグ?



お店の内装は
15y05m22d-2.jpg
一階がパイ屋さん
15y05m22d-3.jpg
二階の一部屋が裁縫屋さん
(バルク置き場なので仕方なく)でいこうと決めたけど
なんか行き詰まって現実逃避ーー!

で 

大好きな内装家様宅をみにいこう!と出雲
15y05m23d-1.jpg
開放感があるのに適度に囲まれていてなんか落ち着く
カカオの木の垣根のこんもり感もいいなぁ

テーブルに囲まれた小宇宙の 星!じゃなく~星雲って感じに
思わずカーソルを合わせたら
染められたトラベスティーの遺留物がいっぱい さすが細かい

(私と同じ見学者かと思ったら)至高の建築家Ageha様ご本人でした
以前 内装見学の折に見た<両側から取り出せるセキュア>を
パクら真似させて頂いたことをカミングアウト

(家の中から整理もできて
外に廻るとベンダーに補充できるスグレモノなんですもの
たぶん次に建て替えてもあると思われ)


お話するうちに夜
15y05m23d-2.jpg
色とりどりの灯りにライトアップされて
昼とはまた違う幻想的な美しさにウットリ


この庭に合う家がついていたら・・・とかつい想像してしまった
36x36の土台とかあればいいのに
ぃぁ 街まるごと作れたら・・・
違うゲームになりますね はい

桟橋とボートin倭国

しばらく前に桟橋つきのお家のオーナー様から
次なる構想のために棺桶を探していると伺っていたのですが…
13y07m03d-1.jpg
なんということでしょう! 
欲しいなんて一度も思ったことのないあの棺桶が
こんなに可愛いボートに生まれ変わりました

あの桟橋には
13y07m03d-2.jpg
乗れるようになっていました!

裏には桃の木が生え
13y07m03d-4.jpg
もう完全に個人所有の島ですね
13y07m03d-9sanbasi.jpg
煙突に階段が付いていたり掃除用具まである細やかさ
(右側はなぜか撮り忘れ…)

その後R嬢も交え素敵ハウスを眺めながらしばし歓談
13y07m03d-8.jpg
シロアリと呼ばれたからには
現在荷物を置かせて頂いている家も乗っ取らせていただきましょー


広々と開放的で静かな孤島に
敷地を贅沢に使った平屋建て
マイ桟橋と船までついて完成かと思いきや
既に次のアイディアが…


進化し続ける素敵ハウス
今後も楽しみです
プロフィール

Ishtar

Author:Ishtar
ATL・Mzh
趣味:お散歩 内装 

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR